騙し騙され、二転三転、一寸先は闇。そんな日々の記録です。読んでみて訳のわからない場合はソースを見てみるといいかもしれません。但し、ソースを読んで気分を害したとか、そういう事があるかもしれませんので、あくまでも自己責任で。
セミナー行ってきました。面白かった。実際の社会人の考え方というか、そういった物が少し身についた気がします。
それで、セミナーで知り合った女の子と二人で三宮で食事しようと言う流れに。道中はやはり同じ悩みを抱える物どうし、就職活動ネタや互いの近況などの話で盛り上がりました。
お気に入りのラーメン屋さんに連れて行ったら、彼女はとても喜んでました。そこでもいろいろ話して、別れ際に「良いお年を!!」といって別れて……あれ? 何か忘れてるなぁ。
なんということでしょう。彼女の名前(と連絡先)、聞き忘れてました。何やってんだ、俺。ということは、私は名も知らぬ行きずりの女と食事をしたということになるのですか。我ながら凄い事をしたもんだ。尤も、女の子と食事しながら何も聞かないなんて行動をした俺は、友人連中にバカの中の大バカと罵られる事は確実ですが。
結論:セミナーっていいね。その気になれば知り合い増えるよ。
さぁ、友人達が麻雀しにきます。どうも年賀状や大航海時代は無理っぽいです。
信長の野望、最新作が出るらしい。配下武将でプレーできるのか。すごく楽しみです。就職活動終わったら買おう。
本願寺が好きな俺としては(ゲーム中のね。実在の本願寺については述べてませんよ)、坊主頭以外全員殺して、日本を坊主王国にしてみたいんです。今までは切腹を命じる事が出来なかったから、こういう事も無理だったけど、新作では可能っぽいんです。大名(もちろん顕如様)が配下を城に呼びつけて「お前は髻が少し残っているから斬るね。」とか言えるんですよ。ふふふ。
昔から、本願寺でやるときは戦後処理が一番楽しみです。捕虜に登用を持ちかけて「黙れ、くそ坊主!」と罵られた時に問答無用でバッサリ斬るのが。これをやりたいが為にカス武将でも一応「登用」コマンドを選んでしまうし。
あとは、気に食わない大名に対して一向一揆を起こすのも楽しい。ああ、城が焼け落ちてゆく…… 「織田信長め、御仏の力を思い知ったか」
実際、織田信長は三重県人の先祖を伊勢長島や伊賀で殺しまくっているので、これくらいの仏罰は与えてやらないといけません(笑)
考えれば考えるほど楽しそうなゲームだけど、信長以外嵐世記と顔が変わっていない。開発中だからかな。そもそも一年スパンで歴史ゲームが作れるわけが無いんですよ。もっと作りこんで欲しい。どうせ配下でプレーできても結婚出来ないんだろうし。それじゃあ意味がないです。パワーアップキットで補完しようとせず、きちんと本編でして欲しいです。
中学生の頃、niaou氏に「三國志3 非公式ガイドブック」を見せられ、そのネーミングセンスに衝撃を受けました。いやあ、いい思い出です。
これ、たしかどんな能力でも255にできるプログラムだったよなぁ。知力0、政治255の軍師の助言は絶対にウソだ
とNiAOUさんは俺に言ってくれたけど、本当なのだろうか。今となっては確かめる術も無い。
パワーアップキットが出たのは確か三國志4からだから、この事件でコーエーさんはパワーアップキットが売れる、と判断して、独占を謀るべく訴えたのでしょうか。それも今となっては確かめる術も無い。
コーエーさんには、大航海時代5を絶対に発売日に買う俺のようなユーザーの懐を、慮ってくれる心を持って欲しいものです。攻略本やパワーアップキットを買い揃えて、1つのゲームを極めようと思ったら2万円は掛かる今の状況は少しおかしい気がしまーす。大航海時代だから2万で済むけど、信長や三國志ならもっとかかる事請け合いです。はぁ。
年賀状を書かねば。でも、今日は集中講義のテストの後に麻雀があって、明日はP&Gの選考会があって、明後日は実家に帰って……それ以外にも大航海時代の港データ集を完成させて……
はぁ。今年は年賀状書けそうにないなぁ。せっかくインクジェット用のやつを売り切れないうちに買ってきたのに。ていうか、昨日までに出さないと1日に届かないらしいし。内部事情を知る人が言うのだから間違いはあるまい。ふぅ。
結局、俺に3日に貰った人は慌てて返事を実家に届けようとするけど、届くのは7日で、その時には俺もう下宿に戻っているんだよな(←考えすぎ)。だれが俺に年賀状を出すかを報告してくれる機能があると便利なんだけどなぁ。そうすればこっちもしっかりと書けるしさ。郵政民営化で可能になるかなあ。
Google 検索: ヤキトリ[ 情報元;つきねこ日記 - 2001年12月28日]
本物のヤキトリ屋に勝つとは。やっぱり、ヤキトリはきちんと焼き鳥と表記すべきってことで。そうしないと偽者に負けてしまいますからねぇ~(←威張り気味)。いっそのこと、ここでヤキトリを売ってしまいますかね。
次のGoogleデータベース更新では恐らくこっちが負けるだろうから、それまで辛抱してください、ヤキトリオンラインショップさん。
今日も忘年会。昨日も忘年会。
しかも、今日は自分で料理を作っていかなければならない。ああ、面倒くさい。下宿生活4年目を迎えようとしているのにもかかわらず、満足に作れる料理はカレーだけ。情けない。主夫失格だな、こりゃ。
忘年会終了。大人というのは、自分の事ばかりじゃなくてまわりのことも考えなくてはいけないんだな、とはっきりと実感した忘年会でした。
ヤキトリ屋のランダムメッセージを復活させたい。でも、kiss1で使えるのはPHPだけ。どうすりゃいいんだ。そもそもperlとどう違うんだ。まずそこから勉強しなおさなければな。ちなみに、前のランダムメッセージのソース。
#!/usr/bin/perl open(IN,"./scripts/message.txt"); @in = <IN>; close(IN); $message = $in[int(rand($#in+1))]; chomp($message); print $message; exit;
とりあえず、上で出てくる関数を全て理解した上で、PHP用に新しく組みなおさなければ。簡単そうだけど面倒くさい。
「人間交差点」という漫画がある。よくある人情話系のお話なんだけど、相当に屈折している。人間の暗部を上手に書けている人情話というか、そんな感じ。とりあえず一押しです。コンビニに売ってますので、興味のある方はどうぞ。
思えば、俺が好きな物ってのは少なからず人の影響を受けている。この漫画も人に教えてもらって読み始めた。俺の大航海時代好きも、イトコの家にあった大航海時代2を少しだけやらせてもらってから始まったし。尤も、長い時間居るわけにはいかないので、セーブも出来ずに終わるしかなかったのだが、それでもエルネストでマラッカまで行きました。ヨーロッパ→新大陸は大西洋が怖くていけませんでした。
そう、私は自分から何かに興味を持って突っ込んでいくという事が無いのです。受け身系です。積極的にいっていたら俺は一体どういう人生を送ることができたのだろうか、と少し考えてしまいました。
アリ地獄の中で待っているだけじゃ何も手に入らないんだよね。特に男の場合は。やっぱりアクションを起こさないと駄目だ。
P&Gのインターンシップ採用試験に申し込んでみた。12/29。うわ、それまで実家に帰れねぇのか。鬱。
しかし、どうして企業の採用サイトってのは画像ばっかり使うんだろう。画像中心の採用サイトを見てるとかなり不愉快になる。一方で障碍者雇用専用ページを作っておきながら、一方では画像にalt属性もつけていないページを作る。読み上げブラウザでアクセスしようとしている人はどうするんだよ。いくら世の中の人間がHTML知らないからと言って、あんまりじゃないですか。下請けにサイト作成作業回す時には、その辺もしっかり言っておいた方がいいんじゃないですかねぇ。
上記のネタが、俺の見てきた殆どの採用ページに当てはまるから情けないんだ、こりゃ。新卒採用者ごときの意見なんて聴かれるはずも無いだろうから、こうしてここで呟くだけだけどね。
こうしてアクセシビリティーについて曲がりなりにも語れるようになったのも、niaouさんのおかげです。ああ、一体今どこに居るんだろう。とりあえず年賀状は書こう。
今日に日付けが変わってからやった事。
一体今何時やと思っとるんや!と由宇さんに怒られ、我に返る。
笑いたきゃ笑え、笑えよぅ! ただ、俺と同じ事をする奴は絶対に他にも居るからな。そいつらを敵に回す覚悟があるならどうぞ。
夜中、一人でパソコンに向かっていると、ふとあることを思い出した。(以下妄想)
そういえば、縄文人の平均寿命って15歳だったよなぁ。ってことはそれまでに子どもを作らなきゃいけないわけで……ハァハァ。やっぱり昔から日本人は少女趣味だったんだなぁ。そんな国で児童ポルノを禁止するのはどうかと思うなぁ。ふふふ。15さい。15さい。
実際は、生まれてすぐ死亡する人が多かったから平均寿命が低くなるだけなんです。ごめんなさい。いい加減、私も物事の本質を見極める事が出来るようにならないといけませんねぇ。
とりあえず、CGI、SSIを使うコンテンツは全て撤去。
すっきりしていい感じじゃないすか。掲示板もあまり使われてなかったから、消しても差し支えないし。でも、アクセスログも取れないのはかなり辛い。どこでどういう風に噂されているかを気にする性質なので、無いとすごく怖いのです。
まぁ、niaou.orgは、俺にとっては(ほぼ)無料で容量はそれほど多くないもののCGI、SSIが使えて広告も出なくてアドレスは短くてその上様々な謹製scriptを貰い受けることが出来る素晴らしい環境だったからなぁ。これと同条件か、もしくはそれよりいい条件の所なんて多分無いだろうしなぁ。
贅沢に慣れるってのは怖いもんですね。
結局、今日はずーっと家で寝て過ごす。NECのセミナーがあったんだけど、旅に出る前に予約を入れ忘れていたため、参加できず。はぁ。
まぁ、セミナーに行くよりも、同じゼミの友達と「佐祐理さんっていいよねぇ~」
とか話してるほうが楽しいんですけどね。そう、昨日実はゼミの新歓コンパがあって、夜遅くまで飲んでたらその友達が帰れなくなっちゃって。それで一晩泊めたって訳です。
実際、旅行に行かなければ彼が軽度のヲタだってことに気付かないまま、残り一年のゼミ生活を過ごしてただろうからなぁ。そういうことが話せる人間が周りにいなかったから、ほっとしてます。やっぱり長い時間を共有するのはいい事だねぇ。
ちなみに、重度のヲタってのは少しでも時間を共有すれば気付きますから、見分ける方法なんてモノは存在しません。はい。
CGI、SSI動作不良。どうすりゃいいんだ。カウンターも掲示板も全滅だよ。
perlの位置が変わっただけなんだろうけど、それを探し出す術が無いんですよねぇ。/www/scripts/以下に直接アクセスして探してみようかな。いくらにゃおたんとはいえ、niaou以下のファイルしかdeleteする権利無いだろうし。
つーか、こんな便利な環境(niaou.org)を捨てるわけには行きません。しばらく耐えますから、どうか元通りになって欲しい物です。
をとうととタイのビールを飲みつつお話しつつ、日本に居ない間に起こったいろいろな事についてレクチャーを受けることに。田代まさし逮捕とか、阪神に星野監督とか、かなり新鮮でした。と同時に、そういうのを気にせずに過ごせたあの時期を懐かしく思ったりもしました。
つーか、この国は寒すぎるよ。この日記に暫くタイの話がいっぱい出てくるかと思いますが、その辺りご容赦ください。
昨日は知り合いの誕生日だった。普通に祝いのメールを送るのも面白くないので、その日が終わる直前の23:59に着くように送ろうと画策した。
結局、12:00に届いたよ~
とのお返事が届いた。はぁ。この時点で誕生日を翌日に気付いたバカの烙印を押されてしまうんだよな。サーバーによるタイムラグって結構大きいんだねぇ。
ふと思ったんだけど、パソコンのメーラーの設定でfrom欄をいじれば、誰でも成り済ましメールが遅れるんじゃないでしょうか。ケータイはfrom欄しか見ないから。しかも、それに返信すればこっちに帰ってくるんじゃなくて、成り済ました相手に帰ってくるわけだし。これで二虎競食の計が簡単に出来ますね。ある人とある人の仲を割きたい場合に是非使ってみてはいかがでしょうか(笑)
Indexとスタイルシートを書き換え。全てLIで表現しなくても良かったんだ、と今気付きました(笑)
それにしても、DL,DT,DDは凄く便利ですなぁ。これらのタグでないと表せない事を昔の俺はどうやって表していたんだろうか。
ムラの学園祭の打ち上げに行く事に。もうすっかり世代交代が進行しているから、俺が行っても意味ないんだろうけど、ラブコールに負けて行く事になってしまった。ホント、俺って押しに弱いなぁ。
来てくださいよ~
というラブコールは、ウソでも嬉しいもんだね。俺は来て欲しくない人を呼ぶなんて出来ないから、後輩を尊敬しちゃうよ。
明後日から旅に出るのに、傷害保険にまだ入っていない事に気付く。これは、もし現地で俺が殺されても、我が家族には数百万円ほどしか入ってこないという素敵な事態を誘発しかねない。俺のような愚物を育てるのにも、やはり一千万円くらいは間違いなく掛かっているわけだから、はっきり言って大損ですなぁ。尤も、子ども云々の話は損得勘定を超越しているだろうから、そういうことを考える事自体不謹慎なんだけど。
まぁいいや。明日その辺の旅行代理店にでも行ってなんとかしよう。空港で保険に入れるとなおいいんだけどね。
賃上げ要求があいからわず続くが、そんなのに答えていたら、私腹を肥やせないではないか。金貨10枚で死ぬほど働け。私はミランダなんだよ、お前らは犬だ。
「あぁぁぁっ! そうです、私は犬です! ミランダ様の忠実なペットですぅぅぅ! 賃上げなんてとんでもございません!!」ってな状況にするための方法。
ステップ1……1ヶ月に金貨10枚貰えるなら雇われよう
と言う奴を酒場で見つける。
ステップ2……アルコールを奢りまくる。こう見えても俺は……
などと自慢し出してからさらに20杯くらい奢っておけば問題ないでしょう。なに、酒を奢るのではなくてアルコールで洗脳していると思えば安い物です。
ステップ3……再び1ヶ月に金貨10枚貰えるなら雇われよう
と言うまで粘り強く断る(断る毎に酒を飲ませると臨場感が出てくるかも)。
ステップ4……こうして雇った奴は金貨10枚から昇給させようとしても提督、そんな気遣いは無用です。
と言います。最初から居るトニオ君並に忠誠を誓っているのに、トニオ君より安月給。クビにしたけりゃコグや軽ガレーの船長にしてから、わざと嵐に遭って船ごと沈めちゃいましょう。もちろん旗艦は耐波ありの頑丈な奴で。
酒場に居る無職の男をアル中にした挙げ句に船ごと大西洋の藻屑としても全くお咎め無し。いいゲームです。
大航海時代外伝の攻略本を買おうと思ってキタ周辺を徘徊するも、まったく成果無し。もちろん、最近出来た梅田のヨドバシカメラにも行った。広すぎるし警備員は多すぎるしで、あまり気持ちよく買い物が出来なかったけど。
アレが出来たから日本橋へわざわざ行く人がいなくなる、という人がいるようだけど、それはありえないだろうな。ぶらぶら店から店へと歩きながら掘り出し物を見つけられる場所が、そう簡単に廃れるわけありません。買い物の醍醐味ってのはそこじゃないでしょうか。
しかし、Piaキャロ3が80箱くらい山積みになっていたのには笑った。いくらなんでも仕入れすぎだよ。全部捌けるのかな、あれ。
なんとなく買ってしまったB-GEEKSを一通り読んだ。
こんなのが家にあると知れたら、まず間違いなくノンケ友人達の俺を見る目がコペルニクス的転回を迎えることになるだろう。そんな本でした。自動改札をタダで通り抜ける方法とか、ネットカフェの端末でIEのオートコンプリートがonになっているのを取り消す為に様々な苦労をする話とか、ATMから損害なしで100万円引き出す方法とか、緑色の炎が出る火炎瓶のつくりかたとか。
でも、やっぱり面白い。知的好奇心を満たす面白さだと思うけど、実際に試したらどうなるだろうかと想像する面白さもあるんじゃないかな。でも、後者の面白さを発達させた人間ってのは、責任のあるポストには就けないだろうな。例えば電車の運転士が「終電だけど、ここでオーバーランさせたら……ふふふ♪」てな具合で。
結局、車を運転していても「ここで急に対抗車線に出たら……」とか、俺の腰くらいまでしかない赤ちゃんを見て「今ここで俺が急に転んで浴びせ倒し状態になったら……」とか考えてしまう俺は、やはり責任のあるポストには向かないということで。
そう考えてしまうのは、俺が今まで主人公に絶対的な力があるゲームをやってきて、現実と妄想の区別がつかない
って状態になっちゃったんですかね。そういった意味ではスペランカーは偉大だったなぁ。蝙蝠のフンで死ぬ妄想も嫌ですけど。
をとうとと三宮でお買い物。授業サボって。彼が女人とのデート用に取っておいた店でお昼ご飯を食べさせていただきました。美味しかったです。
で、帰り路。あまりにも暇だったので、バスで前に座っていた女の人の、一本だけぴーんと上に立っていた髪の毛を、息でふーふー揺らして遊んでました。ああいうくせっ毛というのは、倒してもまた跳ね上がってくるんですよね。だから遊び甲斐がありすぎて困りましたよ。
と、上の奴みたいに事実だけ書いてあってオチが無い文章を嫌がるということは、私も立派な関西人になったのかなぁ。むしろ、オチが無いと気持ち悪いし。
風邪で寝込む。
そんな日に限って必修科目のテストがあるんですな、これが。マーフィーの法則ってのは、自分が遭った理不尽な思いを法則化することによって、少しでもストレスを軽減しようとする逃げの思想から来ているんだな、ということを無理やり悟らされました。
金玉均は一度は男子中高生のネタにされると思った。
多感な時期ですもん。こんな美味しい文字列を教科書/資料集から見つけたらそっこーネタにしますって。
うちの高校では、英和辞典から制限時間内にいくつエッチな言葉を探し出せるか、という遊びが一時期流行りました。どの言葉がエッチかという判定が人によって違った為(「ポニーテール」が認められたり、「不倫」が認められなかったり)、そこも含めて面白かったです。